御代菜摘

[情報時点:国風時代

「…忘れないで欲しいですね…私たちにとってはこの家が都なんです!」

基本情報

御代 菜摘
みじろ なつみ
Mijiro Natsumi
種族 人間
性別
身長 156cm
体重 48kg
生年月日 887年07月15日
拠点場所 仁藩 都(現・旧都)
所属 天原家

概要

 南大和国(現在の那羅)に生まれる。海星善忠とは同じ里の生まれ。気さくな性格で面倒見がよい。善忠が同郷の子供のために天原鷹正から窃盗を試みたことが縁で彼と同じく天原家に身を寄せることになる。魔を受ける御代の術に適性があり、鷹正から「御代みじろ」(Mijiro)の姓を預かる。
 善忠に想いを寄せていたが、善忠彩芽への想いも知っていたため、身を引いた。そして、が忠義を誓い、彼女自身も恩がある天原鷹正が都で災禍を及ぼしていることを聞き、その命を捧げ、2094年まで約1000年間彼を封印し続けた。後に喜多原御影流と呼ばれる術の原型を作り、「御影みかげ」(Mikage)の名を与えられた初代にあたる。