ここでは、仁藩に存在する学校について説明する。合わせて、仁藩の学校制度についても解説を行う。
仁藩の学校制度は、基本的に現実世界日本国の学校制度と同じと考えて良い。即ち、下表の通りである。また、年度も同じく04月01日–03月31日で1年を区切り、就業年齢の開始年齢になった次の4月に入学する事となる。
教育段階 | 学校種 | 教育内容 | 修業年限 | 一般的な修業年齢 |
---|---|---|---|---|
就業前教育 | 幼稚園 | (保育)心身発達助長 | — | — |
初等教育※ | 小学校 | 義務教育として行われる普通教育のうち基礎的なもの | 6年 | 6歳–12歳 |
前期中等教育※ | 中学校 | 義務教育として行われる普通教育 | 3年 | 12歳–15歳 |
後期中等教育 | 高等学校 | 高度な普通教育 | 3年 | 15歳–18歳 |
専門教育 | 3年– | 15歳– | ||
高等教育 | 大学 | 一般教育,専門教育 | 4年–6年 | 18歳– |
大学院 | 主に専門教育 | 2年–5年 | 22歳– |
※印が付いている初等教育及び前期中等教育は国で定められた義務教育である。
学校名 | 一宮中学校 いちのみやちゅうがっこう Ichinomiya Junior High School |
---|---|
設置区分 | 市立 |
一宮区内にある中学校。仁藩国内でも生徒数が比較的多く、それに比例して校舎も大きい。その年々の学年ごとに雰囲気等は変わっていく。生徒の偏差値はピンキリ。スポーツや芸術面でもその年々の生徒によって成績が変わる。男子女子の比率は5:5程度。
学校名 | 穏響学院高等学校 おんきょうがくいんこうとうがっこう Onkyō-gakuin Senior High School |
---|---|
略称・愛称 | オンガク Ongaku |
設置区分 | 私立 |
音楽活動が著名だが、ダンスや演劇、作詞等音楽が関わる活動が非常に活発な高校。毎年10月01日に開催される文化祭は「那羅の音楽の祭典」と言っても過言ではない。そういった活動に憧れて志望する学生も多く、偏差値はやや高めである。
学校名 | 東王子中学校 とうおうじちゅうがっこう Tō-ōji Junior High School |
---|---|
東王子高等学校 とうおうじこうとうがっこう Tō-ōji Senior High School |
|
設置区分 | 私立 |
学校法人
将来的には大企業に勤める者が多い。父兄が企業の重役や役員等の役職に就いているという生徒が多く、親が学苑OB・OGであることも。文武両道で全国大会出場選手も毎年複数人(チーム)存在する。
学校名 | 那羅大学 ならだいがく The University of Nara |
---|---|
設置区分 | 国立 |
仁藩国最高峰の総合大学。那羅市内に広大なキャンパスを持ち、ありとあらゆる学問が学べる。
学校名 | 帝山中学校 みかどやまちゅうがっこう Mikadoyama Junior High School |
---|---|
設置区分 | 市立 |
一宮区の帝山地域にある中学校。昔から女子生徒の活躍が目覚ましい学校。男子女子の比率は3:7程度。生徒会メンバーが全員女子という年も珍しくない。女子生徒が活発で学校内外で活動しているところをみかけられる。反面男子生徒は大人しい子が多い。女生徒が多いからか中学生の流行の最先端をゆく。2100年01月に集団発狂事件が発生。
学校名 | 旧都大学 きゅうとだいがく Kyūto University |
---|---|
設置区分 | 国立 |
那羅大学には一歩劣るものの仁藩に名だたる総合大学である。学部によっては那羅大学を上回るところもあり、学力不足による那羅大学の代替としてではなく敢えて旧都大学に進学する者もいる。
学校名 | 三枝中学校 さえぐさちゅうがっこう Saegusa Junior High School |
---|---|
略称・愛称 | さえちゅう Saechū |
設置区分 | (西京)市立 |
林野に囲まれた閑静な学校。穏やかで真面目な学生が多い。仲間意識が強く、自分たちと学校生活を共にすると同じ
(ぶんがくぶ / the Literature Club)
通称「オカ研」と呼ばれ一部のマニアの間では有名である。本格的な実力を持った能力者は少なく多くの場合はオカルト同好会の域を出ない。2094–2096年ごろ怪異に対応できるだけの知識と実力を持ったメンバーで占められた時期があり(あくまで中学生としては、であるが)後輩は黄金時代と呼ぶ。ただ、あくまで一時期のことであったらしく、その世代が卒業してからは従来のオカルト同好会の風に戻ったという。(公式ブログを開設しており活動風景が垣間見える。)現部長は3年芦屋優季。
(すずかけりょう / SUZUKAKE Dormitory) 遠方から通学する学生の補助にと建設された学生寮。西京市の運営であるため、その他の市立学校の学生も居住している。親の仕事の都合、学校まで距離まであるためなどの事情で実家から通うのが困難である場合など理由はさまざま。
学校名 | 洛中高等学校 らくちゅうこうとうがっこう Rakuchū Senior High School |
---|---|
設置区分 | 旧都立 |
旧都市街地にある高校。学力によりクラス分けがなされ(入試区分によっては1年から)クラスによって学力レベルや学生の性格に差が出てくる。上位の進学クラスからは旧都大学はもちろんのこと那羅大学へも多数進学している。